甲州市を彩る「第23回 甲州市えんざん桃源郷ひな飾りと桃の花まつり」

甲州市の春を告げる毎年恒例のイベントが今年も開催されます。
江戸、明治、大正、昭和の「ひな人形」をはじめ、和紙を使用した甲州市オリジナルのつるし飾りなどが、主会場となる甘草屋敷のほか市内10か所の各施設で展示されます。
それぞれの会場で絢爛と輝く「お雛様」「つるし飾り」をご覧ください♪

また、2月11日(火)・2月22日(土)・3月21日(金)には来場者の方へのおもてなしとして、甘草屋敷と宮光園にてお箏と歌のコンサートも開催されます。(要申し込み)
詳細は甲州市HPをご確認ください。

以下、ひな飾りが展示される10施設をご紹介します。
各施設の開館状況をご確認のうえ、ご来場をお願いします。

旧高野家住宅「甘草屋敷 ※期間中無休
住 所:甲州市塩山上於曽1651
電 話:0553-33-5910
観覧料:大人310円 小人200円(個人)、大人200円 小人100円(団体・20人以上)
観覧時間:9:00から16:30まで
文化財関係施設の開館日について
甘草屋敷のお天気

宮光園
住 所:甲州市勝沼町下岩崎1741
電 話:0553-44-0444
観覧料:大人200円 小人100円(個人) 大人100円 小人 50円(団体・20人以上)
観覧時間:9:00から16:30まで
宮光園のお天気

信玄公宝物館
住 所:甲州市塩山小屋敷2280
電 話:0553-33-4560
観覧料:一般500円(20人以上団体400円)小中学生100円
観覧時間:9:00から17:00まで(入館受付は16:30まで)
信玄公宝物館のお天気

ドライブイン「信玄館」
住 所:甲州市塩山小屋敷2311-1
電 話:0553-33-3555
観覧料:無料
営業時間:<売店>8:30から17:00まで
ドライブイン「信玄館」のお天気

ハーブ庭園旅日記 勝沼庭園
住 所:甲州市勝沼町等々力1736
電 話:0553-44-3715
観覧料:無料
営業時間:9:00から17:30まで(年中無休)
ハーブ庭園旅日記 勝沼庭園のお天気

道の駅「甲斐大和」
住 所:甲州市大和町初鹿野2248
電 話:0553-48-2571
観覧料:無料
営業時間:9:00から18:00まで
道の駅「甲斐大和」のお天気

JR東日本「塩山駅」
住 所:甲州市塩山上於曽1720
観覧料:無料
塩山駅のお天気

◆JR東日本「勝沼ぶどう郷駅」
住 所:甲州市勝沼町菱山3052
観覧料:無料
勝沼ぶどう郷駅のお天気

甲州市立「勝沼図書館」

住 所:甲州市勝沼町下岩崎1034-1
電 話:0553-44-3746
観覧料:無料
開館時間:火~金 10:00から19:00まで/土・日・祝 10:00時から17:00まで
図書館カレンダー(甲州市立勝沼図書館)
甲州市立勝沼図書館のお天気

甲州市役所市民ロビー
住 所:甲州市塩山上於曽1085-
観覧料:無料
展示協力園:塩山愛育園、赤尾保育園、たんぽぽこども園、塩山カトリック幼稚園
開庁時間:月~金曜日(祝祭日・年末年始を除く)8:30から5:15まで
甲州市役所のお天気

甲州市がモモやサクラ、スモモなど、一面の花で彩られる中、花見とともに市内各所に展示されるひな飾りを楽しみに行かれてみてください♪

【開催日時】
2025年2月11日(火・祝)~4月18日(金)
※開館時間は各施設ごとにご確認の上ご来場ください

◆甘草屋敷おもてなし演奏会 ※要申し込み
第1回:2月11日(火・祝)10:00〜【おまつり開幕式】
第2回:3月21日(金)17:00〜

◆宮光園Springコンサート(第19回) ※要申し込み
2月22日(土)午前の部11:00~・午後の部14:00~(2回公演)

【開催場所】
メイン会場:旧高野家住宅「甘草屋敷」 (甲州市塩山上於曽1651)

【アクセス】
旧高野家住宅「甘草屋敷」までのアクセス
電車:JR中央本線「塩山駅」北口から徒歩1分

【イベント内容】
・ひな飾りの展示
・日時限定でお箏と歌のコンサート

【参考リンク】
甲州市HP

【天気予報参考リンク】
甲州市のお天気

関連キーワード


※当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等を禁じます。

あわせて読みたい