今しか見られない絶景を見に行こう「第9回 新倉山浅間公園桜まつり」

富士山、五重塔、桜並木が一度に見える絶景スポットとして国内外から人気の高い、富士吉田市の新倉山浅間公園。
桜が見ごろを迎える4月上旬、1年で1番美しい景色を楽しむイベント「桜まつり」が開催されます。

昨年は、約 18 万 7 千人が来訪した大人気イベント。
今年も神社境内前に軽食が楽しめる屋台や観光案内ブース、富士吉田ならではのグルメや音楽が楽しめるイベント「さくらマルシェ」も開催。
ほかにも、まちぐるみキャンペーンやスタンプラリー、フォトジェニックコンテストなども開催される予定です。

おすすめのお花見スポットは五重塔の裏にある展望デッキ。
398段の階段を登る必要がありますが、待っているのは富士山・桜・五重塔がそろって一望できる、まさに絶景!
期間中は人気でスポットで混みあうので、平日の朝や夕方以降の時間帯がおすすめです。

桜の季節を五感で楽しめる桜祭り。
日本を代表するお花見スポットをぜひ訪れてみてください。

【開催日時】
2024年3月30日(土)~4月14日(日)
※桜マルシェは期間中の土日10:00~15:00で開催

【開催場所】
新倉山浅間公園(富士吉田市新倉3620下吉田駅北側)
新倉山浅間公園のお天気

【イベント内容】
・桜マルシェ
・屋台
・観光案内ブース
・まちぐるみキャンペーン
・スタンプラリー
・フォトジェニックコンテスト 等
※イベント詳細は富士吉田市観光ガイドをご確認ください。

【アクセス】
車:中央自動車道富士吉田西桂スマートICから10分
東富士五湖道路山中湖ICから15分
※第9回新倉山浅間公園桜まつり開催期間中は、会場付近での混雑対策と災害時の緊急避難場所のため、公園駐車場はご利用できません。他の臨時駐車場をご利用ください。詳細は富士吉田市観光ガイドをご確認ください。
電車:富士急行線下吉田駅から徒歩で10分
※期間中は臨時列車が運行(桜満喫号)

【参考リンク】
富士吉田市観光ガイド

【天気予報参考リンク】
富士吉田市のお天気 下吉田駅のお天気

関連キーワード


※当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等を禁じます。

あわせて読みたい