富士山の麓に位置する富士吉田市は、農業に不適な環境のために養蚕に力を入れていた事と、豊富で綺麗な湧き水が使える点を活かし、千年以上も前から日本屈指の織物産地”ハタオリマチ”としても有名です。歴史と共に、困難な時期も乗り越えて伝統を紡ぎ続けてきた各工場が、近年ではその経験と高い技術に裏打ちされたオリジナルブランドを立ち上げたりと次世代に向けた新たな取り組みを始めています。
そのハタオリマチで10月21日(土)〜22日(日)に開催される秋祭りが、「ハタオリマチフェスティバル」(通称ハタフェス)。
フェスティバルでは富士吉田の他、全国各地のハタオリ産地の織物製品や衣服、雑貨・古道具、フードやドリンクなど、多彩な出店者で賑わう「ハタオリマチマーケット」や、ファッション産業に関わる様々な展示、音楽イベントなど見どころが盛りだくさん!
この他にも、ちょっとした傷により店頭に並べる事が出来ない”B反”を販売する「B TANマーケット」、産学共同開発プロジェクトの中間発表会、人気の傘屋「イイダ傘店」の受注会など魅力的なコンテンツが充実しています。
ハタフェス2日目の9時30分〜16時30分までは、富士山をバックにしたノスタルジックな街並みで人気の通り「本町通り」が歩行者天国に!ハタフェスでも大型黒板による演出や休憩スペースの用意もあるとのこと。天気が良ければ最高の一枚が撮れるでしょう!
【開催日時】
2023年10月21日(土)10:00〜17:00
22日(日)10:00〜16:00(17:00〜 クロージングライブ予定)
【開催場所】
山梨県富士吉田市下吉田エリア
小室浅間神社/FUJIHIMURO/中村会館/下吉田商店街の空き家/フコク生命ガレージ/中央まちかど公園 他
※開催エリアMapなど詳しくはこちら
【イベント内容】
ハタオリマチマーケット
B TANマーケット
糸紡ぎ体験
下吉田レトロツーリズムツアー
フジヤマテキスタイルプロジェクト2023 イマココ展
産地間コラボレーション まちのおと
「イイダ傘店」の展覧会および受注会
音楽ライブ
各種フード・ドリンク etc…
【アクセス】
駐車場は下吉田第一小学校グラウンド(山梨県富士吉田市下吉田8−1)、または富士吉田市役所駐車場(山梨県富士吉田市下吉田6丁目1−1)をご利用ください。
※詳しくはこちら
【参考リンク】
HATAORI MACHI FESTIVAL2023
【天気予報参考リンク】
富士吉田市の天気予報 下吉田第一小学校の天気予報 小室浅間神社の天気予報